
昨日買ってきたTDRを朝じっくり観察していると冷却水は漏れてるしクラッチも切れないしインマニに穴が開いてるわでちゃんと乗れるようになるまでにちょっと時間とお金がかかりそうでウキウキします。
先程、森町O澤さんのとこにR1‐Z腰下オーバーホール済みの物がころがってるのを思いだしたので貰ってきちゃったよ
以前、O澤君が農場から持って行ったSR500改バーリンBARオーナー仕様と SR400部品取りが合体してSR400改バーリンBARオーナー仕様になってたよ、なんとフレームは500を使いエンジンとミッションは400を使ったんですって、なんとボアダウンですよ、ちゃんと公認をとってるところが素晴らしい